忍者ブログ
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっとギルティ小説を更新出来た。

受験挟んだ途端文章を書く筆のペースがガタオチして
ダラダラそのまま過ごしてきたなぁ('A`)

別にサボってた訳じゃないんだけどどうしても先へ進めない
大学の授業とか殆ど座って聞いてるだけのマジ暇な講義のオンパレードだから
この暇な時間利用して小説書こうとはしてるんですよ。
でもやっぱりいきなり完成型を意識して書こうとしてるから全然進まない
講義の90分フルで使ってルーズリーフの半分いけたら上等な糞ペース。

こっちで書く文はあくまでも下書きであって、
どうせPCに打ち直す際に推敲重ねて完成した文章へ持って行くのが流れだから
下書きの段階ではどんな駄文でもいいから雛形作るのが先決なのに、
無意識にクオリティ高い文章作ろうとしてずるずる延ばしてしまう。

マジでこの悪循環何とかしないとなぁ。
PR
ジュノン地下魔晄炉に向かう前に、チョコボ捕獲の旅に出かける。
が、Aランクのチョコボが頑張っても頑張っても
1匹しか捕まえられなかったので後回しにしてやっぱ魔晄炉へ。

海底パイプ:
ゴーストシップと言う敵を「へんか」マテリアでガイドブックにする。
これを「せんすい」マテリアと交換しないとエメラルドウェポン戦で
時間制限20分がついてしまうからね。
ところでゴーストシップが死に掛けた時に「LIMIT BREAK」って出たんだが
コイツ何をする気だったんだろう。すっげぇ気になる。

海底魔晄炉:
敵も強くはなく、構造も単純なので一気にボスまで行く。

ボス:キャリーアーマー(&右腕と左腕)

コイツの右腕に仲間一人捕まって、その状態で後二人が死んで全滅した覚えある。
開幕いきなり超究武神覇斬かましたら両腕とも死んでワロスwwww
そしたら本体が無力化したらしく、全く無抵抗なのでレイプしました。

ミニゲーム:潜水艦

ボス潜水艦を10分以内に撃沈する立体シミュレーション。
以前は失敗してしまったが、今回は首尾よくクリア。


さて、潜水艦手に入れて海中を移動出来る様になったので、
Int版限定ボスのエメラルドウェポンに挑戦出来る訳ですが。
海底をうろついてるらしいから、一体どんなものなのか拝んでみる事に。

いたよ、何か遠くで泡みたいなのがブクブクしてると思ったらそれでした。
フィールド上では思ったより大きくはなかったが、移動速度がちょこっと早い。
こっちの移動速度はかなりトロいけど、うっかりぶつかって戦闘はなさそう。
まあ海中に下りた途端、真後ろにいてこっち迫ってきた時は
「ォゥァ!?」ってリアルに叫んで慌てて海上上がったがww
まあ後々、万全の状態でぶち殺しに来るから待っとけや( ^ω^)

潜水艦でルクレッツィアのほこらに行った後、沈没した神羅飛空邸に乗り込む。
ここは敵で正体不明1~3が出てくるのがかなり印象キツい。
流石にレベルがレベルなのでそこまで苦戦はしなかったが、ウザいことに変わりない。
とりあえずボス的存在なタークスのレノさんとルードさんから
それぞれ超レア装備「タフネスリング」「ザイドリッツ」を盗んだ後ぶっ殺す。
シドの究極リミット「ハイウインド」も入手しとく。

ロケット村:
さっき殺したとこなのにまたルードさん出てきたwwww
ザイドリッツをもっかい盗んだらもう用済みですよ( ^ω^)
倒した後にマップ上で倒れてるので踏んだら「・・・ふむな」ワロスww

3分以内にパスコードを入力してヒュージマテリアを奪還するイベント。
以前はこれも失敗した覚えがあるが、今回も何とかクリア。
最初に一回で成功させたら「お前さん、実は知ってたんじゃないのか」って
言われるらしいが流石に初見じゃ無理です。

イベントでコスモキャニオンへ行ったついでに「フルケア」のマテリアを取っとく。
忘らるる都ヘ行ってイベントを終わらせた後、
飛空挺に乗ろうとするとダイヤウェポンが出現、ミッドガルへ向かいだす。
オリジナル版では戦うことなく終わったが、Int版では戦えるktkr!!!

ボス・ダイヤウェポン:
初めてのInt版限定ボスwktk
やっぱり何かムービーで見たときより明らかに小さくなってます('A`)

解体新書では最初はコアが閉じていてリミット技を除く物理攻撃が効かないとのこと。
コアはリミット技で二回攻撃すると開き、一定時間後大技を放った後また閉じる。
しかし魔法攻撃がおもっきり効きます('A`)
こっちはゲージ溜まってないので魔法攻撃でボコボコしてたら
それだけで死にやがった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
攻撃は通常攻撃っぽい踏みつけしかしてこなかったし('A`)
あんなデカいのに踏みつけられたらどう考えても即死です。本当にry
にも関わらずダメージ200ちょいで済んでるティファは萌えキャラ。
ストーリー上戦わないといけないとは言え、いくらなんでも弱すぎです('A`)
一応、オリジナル版では登場しなかった幻の武器「ライジングサン」を盗んでおく。

戦闘終了後はオリジナル版と同じ展開に。
ミッドガルからの魔晄キャノン「シスター・レイ」の直撃で
ダイヤウェポンさんも敢え無く即死ですよ。
直撃前に打ちまくった光弾が神羅ビル社長室直撃でルーファウスも即死。
お互い救い様のない弱さだったからあまりにもあっけない結末ですねwwwwwwww

現在ミッドガルに侵入して攻略中だけど次回に回します。
ここでまたインターナショナル版で追加されたイベント。
ティファがミッドガルのスラムでクラウドと再開する回想シーン。

ステーションでクラウドが「ぅ・・・ぁぁ・・・」とか何か廃人化してるのに、
ティファが声をかけるといきなり正常に戻る。
クラウドが「5年ぶりだな」と言ってるけどティファが「(本当は7年ぶりなのに)」と
また話がこんがらがる発言をしてマジもう無理ww

神羅ジュノン支社:
この辺の話は殆ど覚えてません('A`)
ティファとバレットが処刑されそうになったけど、ケット・シーが助けてくれる。
ケット・シーって前回は完璧放置してたけど、今見ると良キャラなのなww
前回は正体がリーブさんって知ってた様な知らない様なでプレイしてたからなぁ。

ティファが毒ガスの処刑室で必死に鍵を手繰り寄せるミニゲーム。
戦闘で毒液とか毒ガスとか食らいまくってるのに何今更必死になってるんですか('A`)
とりあえず脱出して、スカーレット姐さんとビンタ対決。
「何よこの年増オンナ!」って俺からすればまだ守備範囲内だぜ?
あと普段の戦闘であんだけモンスター殴り殺してるのに
何でビンタ対決なのか判らない。普通に殴り飛ばせば一撃なのにww

ムービーでサファイアウェポンがジュノン襲撃して、
至近距離で弱点曝け出して、主砲の直撃で即死とか言う醜態アホスwwww
すごいデカさで迫力満点だっただけにこのギャップは和むw

飛空挺ハイウインドを入手してミディールへ。
何とか生きてたクラウドだけど、救いようもない廃人になってました。
ここでティファが抜けて、シドがリーダーになる。
神羅よりも先にヒュージマテリアを回収する旅に出ることに。

コレル炭鉱:
列車を動かして、前の列車に追いついて飛び移ってギシアンするイベント。
一度っきりのイベントな上、此処でしか戦えないイーグルガンって言う敵から
超レアアイテムと呼ばれるウォーリアバングルを盗んでおく。
後はこれといった問題もなくイベント終わらせる。
ご褒美として「アルテマ」のマテリアとバレットの究極リミット「カタストロフィ」入手。

コンドルフォート:
シミュレーションゲームで神羅軍を撃退するミニゲーム。
無駄なレベル上げで溜まった57万ギルがあったので、
圧 倒 的 物 量 に 任 せ て 押 し 潰 し ま し たが何か問題でも
こっちでもご褒美として「フェニックス」のマテリア入手。


ここでミディールに戻って、イベントでアルテマウェポンと戦闘。
ちょwwwww何か小さくなってるwwwwww
復活ムービーの際は明らかに飛空挺の数倍ものデカさがあったのに、
何でこんな小さい村にコンパクトに侵入出来るサイズになってるんですか('A`)
しかも滅茶苦茶弱い。
星の危機に現れて全てを無に帰す伝説の存在なんじゃないのかと小一時間ry

この後ストーリーに関わる重要なイベントガ発生して、クラウド復活。
そして神羅屋敷の地下へ行って、インターナショナル版限定イベント見る。
ニブルヘイムのティファの部屋で、ティファの最終リミット「ファイナルへブン」入手。
これらの3つのイベントから、ようやくFF7の謎が全て解けたーー!!

クラウドがソルジャーになると行って村を出る
  ↓
でも実際にはなれなくて、一般神羅兵としてセフィロス&ザックスとニブルヘイムに任務でやってくる。
  ↓
セフィロスが狂う。ザックスが止めに行くがあっさりやられる。
  ↓
キレたクラウドがザックスの剣で後ろからセフィロスを刺して魔晄の中に落とす。
この時にセフィロス本体はライフストリームに乗って大空洞内部へ。
  ↓
後からやってきた宝条が死に掛けのザックスとクラウドを回収、ジェノバプロジェクトの実験体にする。この時にクラウドも実質上のソルジャーになる。
  ↓
多分この時点で5~7年経過してる。
ザックスがジェノバ細胞の影響で廃人化してるクラウドを連れて脱走。
  ↓
ミッドガルを目前にしてザックスが射殺される。
クラウドは廃人化してたので放置されるが、直後にザックスの剣を持ってミッドガルへ。
  ↓
ティファと再会。(ニブルヘイム事件時にザンガンに救出され、ミッドガルの医者へ預けられていた。)つーか↑に書いた再会の回想シーン。
クラウドがいきなり正常になったのはジェノバ細胞による虚構の記憶の構築のため。
  ↓
ティファがクラウドをアバランチに勧誘。オープニングへ。


ぶつ切りだった話の内容が綺麗に繋がってマジ感動したwwww
つーか小学生当時はこんなの判る訳もなかったわな('A`)
まあ当時は重大なヒントを見逃したままゲームしてたのもあるだろうけど。
でもやっぱクラウドとティファの時間のズレが解決出来ない('A`)
DISC2になって、バリバリ進めます。

アイシクルロッジ:
ここで装備を整える。
みんなの攻撃力が38→60 アホスwwwww
スノボーのミニゲームを適当に終わらせて大氷河へ。

大氷河:
懐かしすぎるwww
初プレイ時は意味もなくかなりの時間彷徨ってたwwww
しかし今回は解体新書もあるので、
アイテム全部回収して、ジェミニスニーさんの色違いのスノウさんにも
ハァハァしたのちぶっ殺してアレクサンダーのマテリア入手してさっさと先に進む。
雪女とは言え、こんな極寒の中で水着美女はやっぱり何か間違ってると思います。
後、装備を整えて本気を出したパーティーは
普通に1000オーバーダメ出して雑魚どもを一撃で殺してますw


ガイアの絶壁:
雑魚のスティルブから「マジカルブレス」と、
マテリア「敵の技」でまだ習得してないのがあるので「トライン」をラーニングしとく。
後、ここはあのモルボルさんも出現するらしいので、探し出して遭遇する。
何だこいつ冷凍光線とか言うショボい攻撃しか使ってこねーぞ!
「カウンター」のマテリア装備してるティファさんに手ぇ出したらダメだって!( ^ω^;)
「臭い息」ラーニング待ちなのにそんな自分から死に急ぐなって!
ところで俺もティファともう同い年なんだな・・・
そして臭い息ktkr!

全員 カエル+混乱+毒+睡眠

ちょwwwww正直甘く見てましたwwwwwwやべぇwwwww
モルボルさん物理攻撃してこないしこのまま毒で死ぬかと思ったが、
クラウドが起きてくれたので何とか逃げる。
しかしラーニングしてもその戦闘に勝たないとラーニングが取り消しになるらしく、
せっかく臭い息食らったのに皆習得出来てませんでした('A`)
しょうがないのでリボンつけて再挑戦して、今度こそ臭い息ゲット。

ボス:ツインヘッド
ちょっぴりレアアイテムの「守りの指輪」を盗んだ後、集団レイプ。
しかしコイツにも前回は全滅させられた覚えがある。
HP18000が二つあるんで流石に時間が掛かったが、
基本的に○ボタン連打で回復の必要もなく余裕でした。

クレーター:
竜巻の迷宮への繋ぎの2マップしか存在しない上に、ストーリー進むと
二度と入れなくなると言う、ある意味超レアなダンジョン。
此処にしか出現しかにギガースからギガースの腕輪を記念に盗んどく。
コイツ身体が超デカいのに攻撃してきても200ぐらいしか喰らわないのワロスww

竜巻の迷宮:
迷宮と言っても一本道だし何の苦労もなくボス戦へ。

ボス:ジェノバDEATH
弱いねー君たち。

この後のイベントでクラウドが変になってパーティーから抜ける。
またストーリーがゴチャゴチャして判んなくなってきた('A`)
インターナショナル版で追加されたウェポンの復活ムービーかっこえー。
一瞬だけど何気にルビーウエポンもムービーに出てきてたし。

これ以上書くと長くなるんで2分割します。
レベル54まで上げて、HPもマテリア使用だが8000台突入。
ま だ デ ィ ス ク 1 だ け ど

しかしユフィはデートに誘ってくれませんでした('A`)
諦めてストーリー進めます。

ゴールドソーサーの闘技場で、まだディスク1だけど超究武神覇斬をゲット。
レベル54でちょっと装備固めたらスロット運にも寄るけど余裕www

あとはシューティングゲームの景品で
エアリスの武器「アンブレラ」が手に入るんだけど、
条件の5000点以上がこれ中々ムズイ。
途中から普段ギルティに使ってるリアルアーケードプロ持ち出して、
連射機能使って挑戦したけど今度はレバーで照準合わせるのが地味にむずい。
結局諦めました('A`)
もうすぐ死んじゃうエアリスへの冥土の土産にしようと思ってたのに('A`)

古代種の神殿:
多少仕掛けに手間取ったが、まあ何とかクリア。
敵のジェミニスニーさんにハァハァする。宝箱から水着美女とか反則ですよ
しかし一度しか出てこない上に2発ぐらいで死んじゃった('A`)

ボス:レッドドラゴン
30秒ぐらいで死んでました。
エアリスの究極リミット「大いなる福音」をここで始めてみる。
中々便利だがゲージが溜まりにくい('A`)
このリミット使わなかったら20秒で殺せてただろうな。

ボス:デモンズゲイト
20秒で死んでました。
初プレイ時は全滅させられた覚えがあるのに。

弱いねー君達。
こっちは装備的に全然本気出してませんよwwwwwwwwwwwwwwwwww


ごめんなさいレベル上げすぎてました('A`)


この後イベントでエアリスが抜ける。
忘らるる都で殺されちゃうので、実質上ここでお別れです。

しかしここでまたレベル上げ

違うんです、ゴールドソーサー前のレベル上げ時に好感度の関係で
パーティーに加えられなかったティファのリミットを覚えさせるだけなんです。
まあ結果的に金57万&マスターマテリア大量輩出&レベル60突破したけど。

メッセのギルオタ身内の皆から「 や り す ぎ 」って突っ込まれた('A`)

眠れる森~忘らるる都:
敵が弱すぎるのでサクサク進みます。
都についたらとりあえずアイテム全部回収して、ボス戦へ。

エアリスが上から降ってきたセフィロスに刺されて死亡。
当時は何で此処で殺されるハメになるのか全く理解出来なかったけど、
今やるとよく理解出来るなぁ。
まあ20にもなって判らなかったらそれはそれでやばいけどw

ボス:ジェノバLIFE
HP10000あっただけに流石に20秒や30秒キルは出来なかったが、
それでも1分あれば余裕で殺せましたwww
演出長い技使ってくるし攻撃頻度多いから実質もっと時間掛かっただろうけど
実際に操作した時間はそんなもんだと思う。
装備がマテリア成長速度2倍の弱い武器じゃなかったらもっと早くシバケてたと思う。

ここでディスク1終了、プレイ時間32時間33分程度。
この内の8~9時間は無駄なレベル上げに費やしてたんだろうなwww


忍者ブログ [PR]
アクセス解析